古代ハワイから伝わる母なる大地の女神パパ~母の日ギフトSALE中

Aloha mai! ハワイには「クムリポ」と言う創世神話があり、その直接の意味は「起源」です。
古代のハワイは文字を持っていませんでした。そのためクムリポはハワイの王家に代々口承で秘密に伝わって来た創世神話であり叙事詩だったのです。
クムリポとは?
クムリポは宇宙の始まりから歴代の王様の業績に至るまで散文形式で語り継がれてきました。あの有名なフラのメリーモナークフェスティバルの名前の由来ともなったハワイ王国第7代目国王カラカウア王が公表し、その後カラカウア王の妹でハワイ王国最後の女王であるリリウオカラニ女王が英訳したことによって世界的に有名になっていきました。
そのクムリポの中に最初の神であり創造神のワーケアという男性神、パパという女性神がいました。ハワイでの母として有名な神様はたくさんいますが、多くのハワイ諸島はこのワーケアとパパという神様の子供として生まれたと言われています。
パパの本名はパパハナウモク(Papahanaumoku)で島を産んだ女性という意味です。
このワーケアとパパが結婚して生まれたのが、ハワイ島、マウイ島、カホオラヴェ島ですが、その後にカウアイ島とニイハウ島も産んだと言われています。
母なる大地の神パパはクムリポの中でも大変重要な女神様なのです。
母をハワイ語で言うと、、
ハワイ語で女性はWahineですが、母はMakuahine と言います。
5月14日は母の日ですが、Happy Mother’s Dayをハワイ語で言うと
Hau’oli lā Makuahine となります。
ハワイ好きなお母様のいる方は今年の母の日カードにハワイ語でも書いてあげると面白いかもしれませんね!
スパからの母の日ギフトプロモーション
Hau’oli lā Makuahine(母の日)のギフトはお決まりですか?
母の日までもう少し、日頃の感謝の気持ちを込めた母の日のギフトはお決まりですか?
アメリカでは定番のお花以外にも、スパでのトリートメントも人気のギフトとなっています。
そこでスパからも母の日に送る母の日ギフトです。
今から母の日の5月14日までにギフト券をご購入された方に20%オフのスペシャルプロモーションでご案内いたします。
ご購入の際には必ずホームページ、Facebookまたはインスタグラムで「母の日20%オフギフト券を見ました」とフロントデスクにお伝えいただき、お好きなメニューをお選びいただきご購入ください。
ギフト券は母の日当日でも、またいつでも好きな時に行ける大変便利な贈り物です。ぜひご利用ください!
いかがでしたか?クムリポに出てくる女性の神様、母なる神様のお話はたくさんありますので、これはまた後日。
皆様のMakuahine(母)の日が素敵な1日になりますように♪
A hui hou! (それではまた!)